

開催に向けてコメント到着!!
DJ TAGO!(ROCKABILLY NITE / レッツゴーヤーング?)
若い頃、ロカビリーナイトのDJやりつつ、足繁く通ったロンドンナイト! 残念ながら僕は椿ハウスには間に合わなかったのですが、渋谷のホットポイントから西麻布のピカソ、新宿ミロスガレージでやってた頃は本当によく遊び、よく飲み&飲まされながら沢山踊りました。あの頃 耳だけじゃなく身体で覚えた数々のロックンロールは、今もしっかり身に染み付いております。大貫さんがジョンソンズのスーツから突然カジュアルな格好になった時はビックリしたなー。時々運転手頼まれて運転していた赤いシビックも懐かしい! あっという間に30年以上も経ってしまいましたが、未だこうしてDJに誘って頂けるのは本当に嬉しいし光栄に思っております。22日、宜しくお願いします!! ロックンロール!!
DR.IHARA(CLUB SKA)
生きてさえいればイイ事ある。生きてLONDON NITEに帰る。
高木完
ツバキハウスの頃のロンドンナイトは欠席はほぼなかったんではないか?の高木です。
あの頃の自分は東京ブラボーのカンでまだDJはやっていなかった。
今回はあの頃の楽曲を今の気分にマッシュアップしたりダブミックスしたり
It's like that.
あの頃の自分は東京ブラボーのカンでまだDJはやっていなかった。
今回はあの頃の楽曲を今の気分にマッシュアップしたりダブミックスしたり
It's like that.
荏開津広( DJ/ライター/立教大学兼任講師)
ディスコとクラブという言葉がある。クラブは仲間が集まる場所のことで、1980年に大貫憲章さんが始めた『ロンドン・ナイト』はクラブ・カルチャーの元祖だ。
1970年代半ば過ぎのセックス・ピストルズと彼らの親衛隊もそうだったが、哲学を言葉ではなく音楽やファッション、ダンスやアティチュードで表現することに馴染んだ新しい世代が増えて、彼らが集って楽しむ場所がクラブでそこから新しいアートやカルチャーが生まれた。グレース・ジョーンズがそこに注目してアルバム『NIGHT CLUBBIN ‘』をリリースするのは1981年。大貫さんの方が早い。
ヒット・チャートだけじゃなくて、古かったり珍しい曲もプレイされるのも今のカルチャー全般にも影響を与えたけれど、レアなブレイクを探したヒップホップのDJと同じくそのチョイスがDJの創造性だし個性で、大貫さんが探し出した魅力的な曲は数えきれない。いったんダンスするのをやめて、フロアで改めて曲と流れを聞いているだけでポップとは、ポップ・アートとは何かを教わってるみたいだ。
1960年代のアンディ・ウォーホルの「ファクトリー」のありかたは日本でも影響を受けた人が多いと思うけど、自分が考えるに大貫憲章さんの『ロンドン・ナイト』は東京のファクトリーだ。ウォーホルのように大貫さんは周囲の人をアーティストにしてしまう。ウォーホル/『ファクトリー』はアートからロックに、でも大貫さん/『ロンドン・ナイト』はロックからアートへ。クラッシュの7インチのジャケみたいにカラフルに。『ロンドン・ナイト』から出てきた人たちの名前を挙げたらきりがないけど、例えば、今回のX’MAS SPECIALDJとバンドのラインナップを見てもらえば納得してもらえると思います。それではみなさん、オールナイト復活記念祭にてお会いできますように!
LONDON NITE
X'mas Special 2023
[BAND]
THE BAWDIES
勝手にしやがれ
RADIOTS
[GUEST DJs]
高木完
DR.IHARA(CLUB SKA)
DJ TAGO!(ROCKABILLY NITE / レッツゴーヤーング?)
MORICAWA(Low-Cal-Ball)
加藤直樹(BRITISH PAVILION / GANG STAGE)
[DJs]
大貫憲章
ヒカル
稲葉達哉
SHOJI
Yossy
U-ichi
YU-TA
and more...
=====================================
2023年12月22日(金 / オールナイト)
新宿LOFT
OPEN / START 21:00 / CLOSE 5:00
▶︎前売りチケット ¥4,900
▶︎U22割チケット(22才以下の方)¥1,900
→ イープラスにて購入可能
▶︎ナイトクラブ割チケット(24時以降 当日のみ販売)¥3,000
→ ライブタイム終了後、24時以降のクラブタイム入場可能チケット
※各税込 / オーダー別
================================
チケット発売中!!
チケットぴあ(P: 253-436)
ローソンチケット(L: 70927)
イープラス
=================================
※深夜公演は18歳未満及び高校在学中の方は御入場出来ません。
入場時にIDチェックを実施しております。顔写真付きで生年月日が
記載されている身分証明書を必ずお持ち下さい。
入場時にIDチェックを実施しております。顔写真付きで生年月日が
記載されている身分証明書を必ずお持ち下さい。
info. 新宿LOFT 03-5272-0382